いつもありがとうございます。いつも大変お世話になっております。
時に肌寒い日もありますが、もうすぐ4月です。この季節になると、山菜採り名人の血が騒ぎます。昨年のブログ記事をご覧になられた皆様は、ご存知の方も多いと思いますが、私は、自称、ワラビ採り名人です。
ワラビ採り競争では、毎年、圧勝しています。他の追随を許しません。圧倒的な勝利です。採れたワラビのほとんどは、ご近所に配りますので、採ることのエキスパートです。
この時期になると初心者の方によく聞かれることがあります。「ワラビ採りは、山奥まで入らないと採れませんよね?」と。
答えは、「No!」です。
実は、ワラビは、山奥まで入らなくても、道端のあちらこちらに生えています。但し、どこでも生えているわけではありません。
ここが、ポイントです。
皆様もワラビ採りにお出かけの際には、名人と行かれることをオススメします♪